shiniya-yamanasi

shiniya-yamanasi page 4/12

電子ブックを開く

このページは shiniya-yamanasi の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
わたしたちは、山梨県老人クラブ連合会を応援しています。富士の国シニア山梨だより夏号(4)平成24年7月1日発行わたしたちは、山梨県老人クラブ連合会を応援しています。甲府市千塚地区で平成24年5月9日?に健康ウ....

わたしたちは、山梨県老人クラブ連合会を応援しています。富士の国シニア山梨だより夏号(4)平成24年7月1日発行わたしたちは、山梨県老人クラブ連合会を応援しています。甲府市千塚地区で平成24年5月9日?に健康ウォーキング大会を実施し、男性60名、女性40名の計100名が参加した。千塚地区社会福祉協議会会長の挨拶、山寺千塚地区老連会長による説明に続き、いきいきクラブ体操指導員による準備体操でウォーミングアップを行った。千松橋下をスタートし、「ただ今、健康ウォーキング実施中」の旗を持ちながら、山宮福祉センターまでの3・3キロを新緑のすがすがしい空気を感じながら完歩した。平成24年5月17日?富士吉田市老連では、老人クラブ会員438名が参加し、富士パインズパークでレクレーション大会を実施した。午前10時から開会式が行われ、いきいきクラブ体操で体をほぐした後、ゲームが実施された。ペタンク、輪投げ、ウオーキング、ターゲットバードゴルフ、グラウンドゴルフ、民謡民踊などを競技形式ではなく、皆が和気あいあいと親睦を深めるように楽しんでいた。最高齢者は101歳で、元気にゲームに参加していた。山梨市老連は、沼津市老連を平成24年2月23日?に訪問し、若手の活躍が目覚ましい市老連の活動内容について研修会を実施した。研修会では、事務局は会長宅におかれ、市老連の機能が会員の手で運営されている事や若手委員会の設立、会員増加の施策など今後の市老連の運営に役立つ提言をいただき、交流を深めた。(?関連記事6面)大月市老人大学は、平成24年4月11日?第43期の入学式を開催し、今年は、50名の“新入生”を迎えた。新入生の小林恵美子さん(手芸部)は、「家にばっかりいないで、外に出てみたらと息子に勧められて」と入学の動機を話してくれた。式は順調に進み、最後には、新入生と在校生一丸となって老人大学の歌を熱唱し、これからの大学生活に思いを馳せた。平成24年4月27日?に第44期の老荘大学の入学者302名の開講式が実施された。開講式では、韮崎市老連の小林新会長の挨拶や「豊かな心と強い絆」と題し、韮崎市長による特別講演などが実施された。韮崎老荘大学は、介護予防、生きがいづくりを目的として毎月1回教養講座を開催している。学習の場も市民交流センター「ニコリ」となり、気分一新。入学者の新たな学びが始まった。【甲府市】千塚地区で健康ウォーキングレクレーション大会の開催富士吉田市老人クラブ連合会【富士北麓・富士吉田市】若手の活力を老連に沼津市老連へ訪問【山梨市】心新たに第43期大月市老人大学入学式【東部・大月市】第44回韮崎市老荘大学開校式【峡北・韮崎市】小林恵美子さん、小林みち子さん