shiniya-yamanasi-09

shiniya-yamanasi-09 page 4/12

電子ブックを開く

このページは shiniya-yamanasi-09 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
わたしたちは、山梨県老人クラブ連合会を応援しています。平成24年10月1日発行富士の国 シニア山梨だより秋号(4) 甲府市老連は、平成24年6月28日?、7月4日?及び7月5日?の3回、パソコン教室を実施した。 講....

わたしたちは、山梨県老人クラブ連合会を応援しています。平成24年10月1日発行富士の国 シニア山梨だより秋号(4) 甲府市老連は、平成24年6月28日?、7月4日?及び7月5日?の3回、パソコン教室を実施した。 講師がスクリーンを用いて解説した通りに用意されたパソコンを操作すると、感嘆の声が上がった。 この教室を企画した輿水甲府市老連会長は、「幾つになっても、新しいことに挑戦していく事が大切。初心者が大半だったが、皆意欲的に学んでいた。パソコンを購入し家でも是非使用したいという声が多かった。新たな技術を進んで取り入れる事が高齢者の世界を広げる一端になるのでは」と語った。 山梨市三富小学校で、平成24年7月10日?第8回世代間交流ふれあいグラウンドゴルフ大会が開催された。 荻原三富地区老連会長は、「老人クラブと三富小、公民館が連携してこのグラウンドゴルフ大会が実施されている点が特徴的。参加賞を出す等、公民館が、楽しくするための工夫をしてくれている」と話してくれた。 大会参加者の橋爪甲野恵さんは、「以前、三富小で給食の仕事をしていたので、三富小の皆と再会でき懐かしい。私を覚えている子どもたちもいて嬉しい」と語る。同じ班の古屋あいちゃん、渡辺りんちゃん、日原生貴くんも「ルールを覚えるのは大変だけど、楽しい」と笑顔で応えてくれた。 山中湖村老連では、平成24年6月13日?、長寿会スポーツ大会が開催された。 当日は晴天に恵まれ元気に汗を流す参加者 平成24年7月25日?に大月市、上野原市、都留市は、3市交流会健康づくり(みずほ教育福祉財団助成事業)を開催した。 講師に元気で長生き研究所所長の昇幹夫氏を招き、「60歳からの華齢な生き方」と題し、講演会を実施した。 生活習慣病の癌について、「癌は、免疫発症の極限で起こる病気(交感神経過剰緊張状態の持続)だから、笑って治そう」というキャッチフレーズを使い、笑いの効能を図解を用いて分かり易く説明した。 北杜市囲碁美術館で、平成24年6月22日?第8回北杜市老連囲碁大会が実施された。 参加者は、8旧町から5名ずつ、計40名。 参加者の、鈴木常秀さんは、「初めての人もそうでない人も試合を重ねるうちに気心が知れて行くから良い」と話してくれた。 小松十四万さんは、「囲碁を習っていて、良かった。頭を使うので体に良いし、この会にありがたみを感じる」と述べた。 午後4時まで長時間に渡る試合で優勝したのは、団体では小淵沢町老連、個人では浅野迪さん。 試合後、お互いの健闘を称え合う参加者の姿が印象的であった。【甲府市】パソコンを身近な存在に甲府市老連「パソコン教室」童心に返り楽しむ山中湖村長寿会スポーツ大会【 富士北麓・山中湖村 】三富地区老連 第8回世代間交流グラウンドゴルフ大会【 山梨市 】笑いで健康を!3市交流会・健康づくり【 東部・大月・都留・上野原市 】【 峡北・北杜市 】静かな闘志が交差!第8回 北杜市老連囲碁大会の姿が見られた。 この大会は、楽しみながら身体を動かすことをモットーに毎年実施されている。 参加者の1人は「子どもが小さい時の運動会を思い出し、懐かしい。玉入れが、あんなに難しいものだとは思わなかった」と嬉しそうに感想を述べていた。